

2020年ストリートモデル予約開始!
いつも有難うございます! 2020MY新たにシリーズに追加されたSVARTPILEN250やグラフィックやトリムを一新したVITPILEN701、VITPILEN401、SVARTPILEN701、SVARTPILEN401の発売が決定いたしました! 当店でも、2020年ストリートモデルの予約を開始致しておりますので、ご検討中の方は是非当サイト内『2020’NEW MODEL 特設予約フォーム』よりご予約下さいませ。 ※現在、先行予約受け付け順に配車の手配確認を致しておりますが入荷数が限られております。 店頭もしくは、予約フォームからご予約を頂いた方を優先・先着順に車両を配車致しております。(※入荷台数に満たした時点で予告なく終了する事が御座います) 車両の詳細につきましても、承っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 尚、予約フォーム内に記載しておりますが販売予定時期につきましてはずれ込む可能性が御座いますので予めご了承下さいませ。 【『2020’NEW MODEL 特設予約フォーム』はこちらから】 ハスクバーナ京都 ベイシストオート山科店


2019 VITPILEN / SVARTPILEN401 残り僅か!キャンペーンもお見逃しなく!
2020モデル VITPILEN / SVARTPILEN 401 の日本発売が発表され価格は車体本体価格695,000円(税込)です! 生産国がオーストリアからインド生産に変わりコストダウンされたようです! スタイリングとしてはカラーリングの変更とリヤのウインカーの位置の変更とテールが長くなったところとタンデムバーの形状変更ですね! いつもニューモデルが出ると最初はニューモデルに注目が集まるのですが、少し時間がたつと前モデルの人気が再燃してくることはよくありますが、今回も元々テールが短いスタイルも人気があったので2018/2019モデルも人気が再燃そうです! 2019モデルは現在ハスクバーナジャパンで展開中の10万円の購入サポートがあるので車体本体価格791,400円(税込)が691,400円(税込)になりますので2020モデルとほぼ同じ価格で購入可能です! カラーリングやテールのスタイリングやオーストリア生産モデルにこだわるのであれば2019モデルをお見逃しなく!!在庫は残りわずかです! お問い合わせは店頭まで! ハスクバーナ京都 ベイシスト


2020 701SUPER MOTO
ご納車させて頂いた、 2020年モデルの701SUPER MOTO です! 2020年モデルからアップダウン共に使用できるクイックシフターが搭載されデザインもスタイリッシュなカラーリングに一新されています! モタードですが、レーシーな雰囲気というかスタイリッシュという言葉が正しいかなと思います! マフラーはアクラポヴィッチのスリップオンマフラーにカスタム! eマーク認証付きですので規制にも対応しています! ハンドル回りはブレーキとクラッチのマスターカバーをカスタム! アンテナ別体型のETC車載器も搭載しました! ニューモデルのため、入荷台数が少ない車両となっておりますのでご検討の方はお早めに!! ハスクバーナ京都 ベイシストオート山科店 京都市山科区北花山大林町38-3 075-286-8626 営業時間11~20時 定休日 月曜日 https://hqv-kyoto.com/


SAMCO ラジエターバイパスホース
SAMCOの2020モデル用のTE/FEシリーズのラジエターのバイパスホース入荷しました! 公道走行を前提として設計されているTE / FE シリーズはラジエターにサーモスタットが付いており一定温度以上になるとラジエター水がエンジンとラジエターを行き来するようになります。 冷えている間は、行き来しない様にして早くエンジンを温めてくれます。 このバイパスホースを使用するとサーモスタットがなくなるので、常にエンジンとラジエターを冷却水が行き来するようになりますので暖気時間はノーマルの状態よりも長くなりますが常に冷却水が回るので冷却効果がアップします! TE / FE のサーモスタットが壊れたというのはあまり聞きませんが、万が一サーモスタットに不具合が出て冷却できなくなり様な事がこのホースに変えておくと発生しませんので、暖気時間が長くなる以外はデメリットはないかと思います! 価格は TE250/300i 12000円(税別) FE250/350 20000円(税別) です。どちらも専用のホースクランプ3500円(税別)が必要です! 店頭


オフロードバイクチューブ/ビードストッパー
オフロードバイクなどで走行中にパンクしてしまい 困った事があると思いますが、そんな心配がいらないのが こちらのチューブです!! スーパーヘビーチューブ、ウルトラヘビーチューブなど様々あり、 見てわかるように暑さが歴然として違います! エンデューロコースなどで走行する時に、地面との設置面を より多くするためなどに空気圧を下げたりするのですがその時 リム打ちし、パンクしてしまうのをこちらのチューブがなくしてくれます! そして基本ハスクバーナのオフロードバイクには、前に一つ後ろに一つ ビードストッパーが付いているのですが、 同様に空気圧を下げてしまうとホイールとタイヤのズレが生じ タイヤは回らずホイールだけが回りやすくなってしまう際に ビードスットパーを後ろに一つ追加し二つにすることでズレをなくします! 店頭にございますので、お気軽にお声かけ下さい! ハスクバーナ京都 ベイシストオート山科店 京都市山科区北花山大林町38-3 075-286-8626 営業時間11~20時 定休日 月曜日 https://www.hqv-kyoto.com/