

FE350モタード仕様
先日ご納車させて頂いた、ハスクバーナ FE350モタード仕様です! ハイスペックなモタードをご検討の女性ライダーのお客様でしたが、足つき性を気にされていたので性能になるべく影響しない形でのローダウンやローシートをご提案させて頂きました!...


ハスクバーナストリートモデル価格改定のお知らせ
世界的な輸送コストの高騰の影響で2021年6月1日から下記の4モデルの価格が上がります。約3万円~4万円アップになりますのでご検討の方は5月中のご契約をオススメ致します! 2021年6月以降の価格 Svartpilen 125 :569,000 円(消費税 10%込み)...
臨時休業のお知らせ
いつも当店のHPをご覧頂き誠にありがとうございます! 明日4/18(日)、滋賀県高島市で開催されるオフロードレースWEX朽木に参戦と参戦されるお客様のサポートの為、お休みさせて頂きます。


IRC JX8GEKKOTA 入荷しました!
話題のIRCのJX8 GEKKOTA 入荷しました!IX09Wゲコタの進化版です! サイドォールに硬めのコンパウンドを採用してハイスピードにも対応したガミータイヤになっているとの事! SHINKO R540DCあたりが対抗モデルになるかなと思います!...


KTM / HUSQVARANA /GASGAS 3メーカー乗り比べインプレ!
webメディアのoff1.jpさんから3メーカー乗り比べインプレの記事が公開されました! https://www.off1.jp/_ct/17436404 オートバイのインプレはメーカーのサポートライダーがやるとそのメーカーのバイクが一番というインプレになりますが、今回はど...


TE250i 300ccボアアップキット!
ハスクバーナアクセサリーからTE250i用の300ボアアップキットが発売されました! 2020年以降モデルに適合します! 価格は135,020円(税込)です! シリンダー・ピストン・ヘッド・コントロールフラップなどなど腰上の主要パーツがキットになっておりますので腰上OHのタ...
トリプルクランプさらに掘り下げます!
以前、KTM SXとEXCのクランプの違いをご紹介しました。 KTMのモトクロッサーに使用できるゴムダンパー仕様(ゴムを間に挟んで固定)の 衝撃を吸収しやすいクランプですが こちらをネジレに強いリジット化(直接ステムに取付)することも可能です!...


トリプルクランプラインナップ!
いつもありがとうございます。 今回はオフロードバイクを普段何気なく乗っている方に必見 トリプルクランプについて考えてみましょう♪ ハスクバーナ、KTM、GASGASの標準についているトリプルクランプですが 素材、取付のステムによって乗り味が違うのはご存じでしょうか。...


たまにはやろう!燃料フィルター交換!
ハスクバーナのインジェクションモデルのオフロードバイクのタンクの中には燃料ポンプが2スト・4スト共に入っています。 そこにはガソリンの中に入ってしまったゴミなどをフィルターで綺麗にしてくれるのですが、フィルターは徐々に汚れていきます。...


愛車に輝きを!
いつもお世話になっております。本日は当店スタッフ一押しのコーティングについてご紹介します! 新車で買ってから、はじめはこまめに洗車をしていたけど、しばらくしたら回数が減ってきたっていう方は多いと思います。私もその一人です。洗車しようと思っても、「暑いから」や「寒いから」など...