701SUPER MOTO ツーリングでもサーキットでも! 公道最強大型モタード!
- basistjapaneast
- 2023年5月14日
- 読了時間: 3分
いつもありがとうございます
2023年モデル701SUPER MOTOが入荷しました!

2022年モデルはホワイトがベースですが、2023年モデルはブラックになりましたね。
カラーリングが変わればイメージも結構変わります!
今年のモデルはカラーリング変更のみ!
ブラックかホワイトか。どっちもかっこいいですし、迷いますねー
22年・23年モデルが2台も揃った機会に
今回は701SUPER MOTOの魅力を紹介したいと思います!
早速ですが、タイトルに書いてある公道最強とはどういうこと?
と思いますが、スペックを見てもらえばわかってもらえるはずです!

スペック
乾燥重量 148kg
排気量 692.7cc
馬力 75ps
最大トルク 73.5N・m
冷却方式 水冷
トランスミッション 6速
というわけで、排気量と車重のバランスが狂ってね?
って思ってしまうぐらい超過激なバイクなんです(笑)
これぐらい軽量ハイパワーなバイクは他メーカで出ていませんよ!
私自身、701SUPER MOTOを所有したことがありますが、峠道のワインディングはコーナーの倒しこみと、切り返しはまさに250cc並みの軽さ!
それからの立ち上がりは、ビックシングル特有のスパルタンな加速をします🔥
一生に一度乗ってみてほしい最高のバイクです!
フロント320mm、リア240mmのブレーキディスク
前後ブレンボ製のキャリパーが装着されています!
軽量な車体に十分すぎる制動力です!

それから足回りとしてもう一つ!
タイヤはコンチネンタル コンチアタックSM EVO標準で履いています!
なかなか攻めたパターンは見た目だけでなく、柔らかいコンパウンドがしっかりと地面に張り付いてくれます!
寿命は約3000~4000kmぐらいでスリップサインが出ますが、リピートしたくなるぐらい良いタイヤです✨
また、給油口が後ろになっています。
もちろん燃料タンクも後ろなんですが、これがなかなか面白い設計をしているんです!
なんと、燃料タンクとサブフレームが樹脂製で一つ二役!
なかなか個性的なだと思いませんか!?
これも軽量化の1つになるんです!

軽くて速い701SUPER MOTOですが、約700ccもあるシングルエンジンなので、アドベンチャーバイクなどよりか快適性は落ちますが、高速道路でも余裕な走りを見せてくれます!
公道最強と言っても過言ではない!
一味違うバイクの乗りたい!と思うお客様にはお勧めです!
そして現在、ハスクバーナダブルキャンペーンを実施しています!
ご契約いただいたお客様は¥-55,000(税込)引きでクレジットの方は金利1.9%と大変お安くお買い求めいただけます!
そして!今回紹介した701SuperMotoは2022年モデルはキャンペーン対象車ですので今がお得!
※ダブルキャンペーンは6/30までのご成約分までが対象なのでお早めに!
現在店頭に在庫がございますので、ご検討中の方は是非ご連絡、ご来店お待ちしております!
Webikeにて掲載してます!
701SuperMoto 2022年モデル Webikeバイク選び
701SuperMoto 2023年モデル Webikeバイク選び
ハスクバーナ京都
ベイシストオート山科店
京都市山科区北花山大林町38-3
075-286-8626
営業時間11~20時 定休日 月曜日
Comments